よーわかりませんが忙しい日々の続いている大牙です。
先週も先々週も合宿で休みはつぶれ(性格には先々々週も)、今週もバイトやその他予定がぎっちり。
普段も学校一限目から四日連続でほとんど休めてないです……
唯一の心の安らぎは授業の合間に大学のPC室に行ってアニメを見てる時くらいですね。
今日もそんなんで2限終了後アニメ4限まで暇だったのでアニメ見てたんですが、
腹立たしいことにその後四限が急に休講という嫌がらせっぷり。
貴重な時間が……と思いつつ帰路につき、そのままさいたま市長選の事前投票やらなんやらやってたら時間がほとんどありませんorz
絵もほとんど描けてないですね……腕が鈍るぅ(T_T)
来週あたり大学が休校になる予定なので、その時に一気に色々描きたいです。
って、これじゃ日記ぽくないな。
ではまだ短いので、先ほどのアニメの話。
最近見てたのはガンダム00。アニメが全部終わったので見るにはいい機会かな? と思ったのがきっかけです。
種ガンダムが苦手だった私はその後もちょっと遠慮して見てなかったのですが、知人の言葉もあり見てみることに。
うん、結論から言うとフェルトが可愛かった。
もとい。ストーリーなかなかに面白かった。
ただキャラ出過ぎて消化しきれてない感がかなりありましたね……キャラ多すぎ。
チャイナな人とか存在理由がほとんどなかったし……顔出さないで単なる援助する人を出せばそれで良かったような気すらしてしまうのが悲しい……
全体的にはファーストとWを足したような感じ。
ファーストはパロディ要素的に。Wはキャラとストーリーが。
刹那=ヒイロ マリーナ=リリーナ と見るとわかりやすい。
ただし決定的なのは、マリーナの魅力が無さすぎる……最後まであまり役に立ってないように思うのは私だけ?
男キャラは総じて格好良い。マイスターは基本みんな好きw
ただ後期ロックオンは例外。私の嫁に手を出すな! あ、刹那なら許す。
刹×フェルの同人誌があったら読みたいですね。ていうかちょっと作りたい(ぁ
♂×♂の趣味はないので、そっちの本を描くことは一生なさそうですけど。
ということで、総評は結構面白かった。歴代と比べて平均よりやや下くらい?
やはり私も懐古厨なのかなぁ……うわおっさんになりたくないorz
好きキャラは
初代ロックオン>刹那>フェルト=ティエリア=グラハム>アレルヤ&ハレルヤ>マリー
といった感じ。そのほかのキャラはランキングからはずしちゃいました(長くなりそうですしね……
これで見てないガンダムはSeedDestinyのみ!
さて、地雷原に飛び込んできます。
えー、アイコン更新できてない大牙です(いきなりこれかい)
というのも、新PCがいい感じに不調です。
といってもHDDがいかれたわけではないのでデータは無事なのですが、思いもよらぬところでダメージを食らいました。
それは……電源ケーブル。
作業中いきなりPCが落ちたのでショックを受け、何事かと調べてみるとどうやら電源ケーブル内での断線らしい……
家の近くにパーツ店がないので、すぐには修理できそうもありません。
幸い土曜日が空いているので、秋葉に行って電源ケーブル買い込んでこようと思います。予備も含めて2本くらい。
動くようになれば何枚か描きためてあるのがあるので、一気に更新できると思います。
なので、土曜日にたまっていた分含めて更新しますので、どうかご容赦のほどを……
やや私信。
ただいまキリ番リク受けた絵については資料集めて下書き進行中です。
やたら時間かかるかもしれませんが、その分頑張りますので(><
とりあえず明日貯金でもおろしてきて秋葉に行く用意をしようと思います。
短いですがこれにて。
ていうか、やはり自作PCは信頼性という点においては駄目ですね……すぐ壊れてしまうorz
安くて高スペックなのはいいんですが……一長一短ですね。
どうも久しぶりに日記を書く気がする大牙です。
いい加減「大牙」の変換をできるように登録するべきですね。
毎度毎度自分自身で打つのが面倒ってどうなのよ(汗
さて、アイコンのほうはとりあえず一セット目の下書きが完成。
自分はA4の用紙を12分割して描くので、12キャラ分ですね。
で、早速着色に・・・と思いきやここで問題が。
ついに長年使っていた作業用PCが完全昇天されました。
組んだのが高1なので、今から六年前ですねぇ……懐かしい。
色々とガタが来ていたみたいです。CPUがCeleronDっていつの時代ですか……
せっかくなのでつい最近のGWにパーツを買い込み、ゼロから組みなおしました。
接続方法が昔と違っていたりしてパーツの流用が出来なかったのがほとんどなので、ほぼ全とっかえになりましたね。
唯一メモリだけ移植して使ってます。合計4GBですね。
ていうかCeleronDの時代に4GB使ってた自分は阿呆だと思います。絶対認識しないから。ソレ。
変わった大きな点は、CPUをQuadCoreにしたことと、マザボをGIGABYTEからASUSに変えた点でしょうか。
試しに動かしてみた感じは、全然速さが違いました。
これなら4000×4000の絵を描いても全く苦にならなそう。楽しみですw
で、ここで一つ問題がありまして。
完全にPCが新品状態で全然まともに稼働しません。
とくにPhotoshopは今まで使ってた設定がパァになったので、一から設定しなおしです。
ツールプリセットが寂しいこと寂しいこと……ぐすん。
なので今日はバイトから帰ってからずっとカスタマイズしてました。そうしないと使いづらくて作業時間が1.5倍くらいになるんですよね……
一応もうほぼ使える状態なので、描こうと思えば描けそうです。
ただ明日から大学の専攻コース合宿があるので、そちらを優先しようかと思います。
参加しないと卒業単位出さないってなんだよ! 職権乱用でしょうが!
と思わず怒鳴りたくなるものなので、参加しないわけにはいかなそうです。
なのでキリ番リクのアイコンが追加できるようになるのは次の日曜日になると思います。
最初は嬉しそうなパチェ、ということで、久しぶりの東方キャラです。
アイコン描きながらラクトガールを聴いて頑張ろうと思います♪
では、ちょっと長めの文章になりましたがこれにて。
合宿の準備をせねば……
えー、先日トップ絵を変更する際にちょっと迷惑をかけてしまいました。
一部の時間帯にきた人はその記事を見たかもしれないんですが、諸事情ですぐ消しちゃいました。
その記事とは、今はトップ絵にあるようにあの画像が動画用に作ったものなんだよー、ということです。
あのルーミアは
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6874587
の動画様に使用していただきました。
東方の妖魔夜行アカペラの動画です。是非見てやってください。
知り合いの動画なので、せっかくですし宣伝してみました♪
新しいトップ絵にはしばらく頑張ってもらおうかと思っています。
この絵、キャラを描くよりヘッドホンに力入れた気がします(^^;
キャラはほとんど流れ作業で描き、唯一服だけは着色をアニメ塗りにしてやってみました。
ヘッドホンは参考資料を見ながらだったもので予想以上に苦戦した気がします。
そのかいあってかそれなりに満足のいく見栄えとなりました。
唯一ヘッドホンの上の部分はさぼった感があるので、次描く時があればそこをリベンジしようと思います。
なんかこの日記が業務連絡日誌と化してる気がする今日この頃。
主にmixiに書くのがその原因かもしれませんね……
んー、でもたまには一つくらい何か書いてみましょうか?
今度機会があったら何かそのようなことでも書いてみようと思います♪
では、このあたりで~
ええ、なんかよくわからないですが題名の通り風邪っぽいの引きました。
「ぽい」というのには理由がありまして・・・
熱は38度程度だったので単なる風邪かと思ったのですが、
医者に行って聞かされた言葉は
「うん、軽い肺炎かもしれないね」
ちょ、おま
どうやら急激な気温の変化についていけず体調崩した矢先に悪い菌が入り込んだみたいですorz
しばらく安静にしていろと言われたので、治るまでしばらく放置になるかもしれません(--;
数日で戻るつもり・・・ですがどうなるかなぁ・・・?
まぁ、肺炎とはいっても軽いものみたいなので、しっかり安静にしてさっさと治すことにします。
では、さっそく安静にしてようと思いますので、また・・・