ついに八月になり暑さも我慢の限界を超え始めた今日この頃、皆様如何にお過ごしでしょうか。
世間では異常気象のせいで多くの方々が被害を受けていると良くニュースで耳にします。
特に農家の方々へのダメージは深刻で、しばらくは農作物の値段が高騰しそうですね……
今現在もそういった状況が続いているそうで、被災地の方々は二次災害にどうかお気を付けになられてくださるよう、お見舞い申し上げます。
さて、サイトの更新についてちょこちょこと。
八月は合宿で家にいる時間が一週間ちょっとしかないということもあり、どうしても更新できない時期が出来てしまいます。
具体的には8/3~8/10・8/17~8/27の間に合宿があるので居なくなります。
なのでその分空いた時間にどばーっと更新出来たらなぁ、と考え中。
更新する予定のアイコンについては
・東方の一枚しかないキャラ
・めぐっぽいど
・けいおん(時期外れ感が否めないが……)
というところを予定しております。
第一弾はとりあえずこの前宣言していた橙を更新しました。
絵自体は半年ほど前に描いてあったので(何故着色しなかったのかは謎)、それを仕上げました。
今後も出来れば三日に一回程度のペースキープして描いてみたいと思っています。
さってと、八月になったということは、ついに私はクーラー解禁です♪
暑い夜もクーラーでHead-Cha-Laだぜ!
どうも、この時期はバイトの存在が恨めしく思える大牙です。
バイトがなければもっと余裕に満ちた日々を送れるのに……ぐちぐち
とか言いたくなる感じですが、今日も私は元気です(何
さてトップ絵の通り、夏のコミックマーケット、参加します!
正直間に合うかどうか微妙だったのでサイトでは一切告知してなかったんですが、入稿が終わったのでこれで堂々と宣言できますよ♪
明度良好さんのスペース(東L-34a)で委託させてもらう予定です。
価格は……多分400円? 24ページなのでそのくらいにすると思います。
突発本+初ペンタブオンリー使用というチャレンジ設定なので、冊数は前回より随分自重しました。数的には前回の三分の一以下です。
とはいえ全部売れるとかいう事態はまず起きないので、ご安心を。
内容的には……まぁ表紙の通りですよね。
私の二大好きキャラであるみょん×ゆうかりんという特殊なカップリングの本です。
太陽の畑の庭手入れをしてもらうためにゆうかりんがみょんに依頼する、といった感じの漫画になります。
あと、四コマじゃありません。普通の漫画に初挑戦です。
なので構図とかまだまだ未熟なことになっています……プロの構図は上手いナァ……
多分50冊くらい本を作れば上手くなるでしょう。ええ。
……結局のところ努力が一番ということですね。
なんにせよこれで予定その1は終了です。
次は内職系のバイトですかねぇ……ちょっと量が半端ないので死ぬかもしれませんorz
それが終わったらようやっとレポートですね。
……学生としてそれでいいんだろうか……
ちょっと不安になったりしますが、まぁなんとかなるでしょう! 多分!
とりあえず眠さが結構来ているので、久しぶりに六時間以上睡眠をとろうと思います。
流石にこのままバイトに入っても集中力が切れると思うので。
今度の更新の時は久しぶりにアイコンでも公開したいものですねぇ……
っていうか、あと二日で二週間更新しないところだったのか……洒落にならん……
ついにキリ番リクアイコンを全て消化し終わりました、大牙です。
うん、長かったようで短かった……しみじみ……
私の知らない作品のキャラが来なかったので助かりました。
「暁worksのるい智の智ちんをお願いします!」 みたいな変化球が来てたら焦ってたかもしれません。
無論、るい智はやりましたが。最高の作品です♪
最後の更新は鍵山雛。くるくる回る厄神様です。
デザイン的にはメディと泣かせるイラストレーター泣かせだと個人的に思ってます。主にフリル的な意味で。
最後ということで髪の毛の陰影に気合いを入れてみました。でも差別化はあれなので所要時間は一時間に納めてます。
前の雛を描いたのは受験期だったなぁ……一年半くらい前ですね。
せっかくなので、その時のアイコンと見比べてみました。
サイズは普通のアイコンの四倍。作業中のサイズの半分よりちょっと小さいくらいです。
主線の太さを思いっきり変えてますね。太くなりました。
太いほうがアイコンとしては見栄えがいいので、これで固定。
着色は髪の影を二段にして、服の塗りをアニメ塗り調にしてます。
その他ハイライト部分や細かいところで違いがありますが、探してやってくださいw
……それにしても左の絵、下手だなぁ……
もう完全な羞恥プレイと化しております。合掌。
これにてアイコン作成はしばらくストップします。事情は色々あるのですが、それについてはおいおいお知らせしようかと。
ただ一つ言えるのは、忙しすぎてほとんど着色してる時間が取れないということですね。
テストなんてなくなればいいのに。
よってこのサイトはしばらく更新しなくなりそうです。
思いついたときにふらっと更新してるかもしれませんが、少なくとも一週間くらいはきっついかなぁ……
週末の土日になれば時間が取れるかもしれないので、その時は可能性があるかも。
なので皆様が来ても期待に添えられそうにありません。更新頻度下がってごめんなさいm(_ _)m
しばらくはリアルのほうで精進しますので、また。
あ、日記は更新するかもしれない。mixiは更新しない癖にこっちはするんだよなぁ……
ノートパソコンがオーバーヒートしそうな暑さが続く今日この頃、皆様いかようにお過ごしでしょうか?
きっとテスト週間で死んでいるに違いありません。私もそうです。
ですがそれを終えると素晴らしい夏休みが待っています。
それを目標に頑張っていきましょう。因みに八月のほうが予定だらけで忙しい気がするのは私だけで十分です。
さて、今回のアイコン更新は幽々子様とこまっちゃんでした。
どうでもいいですが、幽々子様って一発変換できないんでしょうかねぇ……?
幽々子様は、上目遣いの泣き表情ということで、煩悩の赴くままに描いてみました。
結構可愛く描けたのでは? と個人的も大満足。
しっかしこうして見ると昔のアイコンとの落差が激しすぎる……
髪の毛の描き方とかが特に顕著ですよね。以前のは……縮れ毛?(ぉぃ
何べんもうにょうにょとくねらせるのはあまりきれいな髪形にならないということですね。
とはいえ数年後の私が描くと、今の絵も下手に見えること請け合いなのでしょうが。
二枚目はこまっちゃん。
お賽銭弾幕に貧乏巫女も大喜び。喜んで被弾しそうです。
優しい笑み、ということで描いてみたら……
あれ……大人っぽく描きすぎた?
なんかこまっちゃんにしては優しすぎる笑みに描いた当人もびっくり。誰だこれは。
きっと彼女にもそういう隠れた一面がある……ということにしておきましょう。
こちらも古い絵と比べると凄い差ですね。
古い絵と見比べていて思うのは、古い絵は肌が白すぎでした。
正直、目に悪い(色が強すぎて)。
他の色も目に刺激的な色を使っていた気がします。
現在は描く自分が見ていて疲れないようにどちらかというと暗褐色系の色を使う傾向が強いですね。
今でも肌は色が強い気がするので、今後変わっていく可能性も否めません。
日々精進あるのみ、ですね。
WEB拍手で連絡をくださった皆様、有難うございます。
アイコンを利用しているよー、という声が存外に多く、作者としてもびっくりしております。
心からの感謝を!
以下私信。
近頃携帯の調子が非常に悪いです。
DoCoMoを使っているのですが、FOMAカードの読み込みが悪く、メールが一日中来ないなー、とか思っていると翌日に20通くらい来るとかざらです。
なのでたまに返信し損ねているかもしれませんorz
返事来ないぞー! て言う人がいましたら一報ください(汗
ではでは、今回はこのあたりで。
次回の鍵山雛でアイコンリクは完全消化となります。
以前より直したいと思っていた雛アイコン、気合いを入れて頑張りますのでどうか見てやってください。
最近とても忙しい日々が続いております大牙です。
日記・掲示板・メール・WEB拍手のお返事は土曜日にまとめてしますのでどうかご勘弁を!
ではでは、これにて(短